google-site-verification=4bwX563psRflgJ6f15mKs8jhwI6KQkrLZz9lIPDFaiQ

波動の法則を暮らしの中にも活かします!

インスタ的内容ですが!!

味噌をねかしておく樽のふたに、愛だね と書きました。近所のお仲間に誘っていただき2年連続でしこみました!蓋にこんなことをかくのは、私だけ(笑)。かわったおばさんしてます私(笑)。

書いた理由は、愛の波動を追加したかったから!愛でねかしたかったからなんです。同じように、両親が体調悪かったときは、パジャマに【ありがとう】をパジャマぎっしりかきました(笑)。息子や娘にも、わからないようにこっそり書いてます(笑)。

東北地方は、お母さんたちのうっぷんを味噌にこめて、味噌玉を投げて樽に仕込むそうです。コンニャロー的なね。これはこれで昔ながらの女性の知恵だとおもいますが、私はやりません。コンニャローのエネルギーを家族に食べてもらうよりは、ありがとうや愛のエネルギーを食してほしいから。

愛だね味噌(笑)ももうこれでおしまいだ、、。自作味噌ロスになりそう。でも一人では作れない(笑)。

Yさんからいただいた春のお花が2週間バッチリ咲いてくれ、残った緑もまだ元気!いつもみていたいから、キッチンに移動しました。おかげさまで我が家のキッチンがなんか素敵!ありがとうございます!

関連記事

  1. 色々なセミナーに行っても、元に戻ってしまう、、、のはなぜか。

  2. セミナーのご感想をシェアさせていただきます

  3. 一粒万倍日and満月

  4. 感情のコントロールとは

  5. 昨日のつづき。本質をさぐる内観への近道をお伝えします。

  6. 本質をさぐりにいくと、人生がかわります!

  7. 覚悟しよう!

  8. 子宮を枯らさす生き方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。