心に響く企業 その2

ヤングリビング、

どんな企業かを

2つの単語で表現されていました。

・ authentic

本物をだしつづける

・gratitude

感謝 自然界へ、そしてヤングリビングに関わる全ての人へ

本物をだしつづけることは、並大抵のことではない。

photo:02


ヤングリビングは、
一度も農薬を使わない土地しか
使わないそうです。

一般的には、
ケミカルなものを使っても、数年あいだをあけた土地であれば、オーガニックと言ってよいそうですが、

ケミカルなものは、そのDNAが必ずのこるため、ヤングリビングでは、一度も農薬を使わないクリーンな土地にこだわっているそうです。

また、あるときから、ラベンダーがなかなか取れなくなった時期があるそうですが、それは、フランスでラベンダーではなく、ラバンジンの栽培が盛んになったからだそうです。

ラベンダーより房が大きく大量に精油が摂れるため、フランスではこぞってラバンジンを植えた為、その種子がラベンダー畑にうつり、ラバンジンが増えてしまったんだそう。

安価で大量につくれ、しかもラベンダーの香りがするので、ラバンジンはたちまち、広がったそうです。

そこで、ゲリーさんは、アメリカにある自社、セントメリー農場から、
ラベンダーの種子をフランスの農場に持っていき、真性ラベンダーを増やしていって、今日があるそうです。

本物をだしつづける、

ヤングリビングの精神がわかる

一つのお話しでした。

ちなみに、フランスにはアメリカ人所有の農場は、ゲリーさんの農場しかないそうです。

なぜなら、アメリカ人を嫌う性質があるとか(笑)。

そんなフランス人にもオッケーを出させたゲリーさんの情熱は素晴らしいと感じました。

まだまだシェアしたい、
感動のお話しがありますが、長くなるので、
シェア会を近々やりたいと思います!

んじゃ、パーティーの様子に戻りますと、、、、

photo:01


ニーシアレッドで乾杯!

本物をだしつづける会社が絶賛するジュース。

ニーシア地方でとれたクコの実のジュース。

人間や動物の活性酸素を強力に除去するジュース!

ぐびぐびのんじゃうよ!

photo:04


おのテーブルも、カナダ産の一枚板でできています!
お値段も相当なはず。

photo:05


photo:06


美味しいお野菜、フルーツ、サンドイッチに舌鼓!

photo:07


しかも、ニーシアレッド、飲み放題!

ここぞとばかりに飲みまくりましたー。

そして、一度ゆっくり話してみたいと思っていた神力社長とも
ゆっくりサシでお話しできました。

この内容も、シェアしたーい!

あーん。

いますぐ、みんなにあいたーい。

ヤングリビング、

本当に、人、自然を大切にし、

マジメで、純粋な企業なんだと、つくづく感じました。

日本支社ができたころの話しもあり、

涙涙のお話しでした。

1999年当時にゲリーさんが

発表した精油が

Live with passion

すごいなー。

最近あらためて、この感じが大切だなーと思っていたところなので、

ゲリーさんのネーミングの付け方、

人生の捉え方の深さに

またまた一人、感激した私でした。

そーなんだよ!

お金や計画よりも

情熱なんだよなー。

情熱、ハートを感じた一日でした。

ヤングリビングの社員の皆様にも

よくしていただき、

オーセンティックをふんだんに

浴びた一日で、

幸せでした!

そうそう、

漢方のツムラの副社長をなさっていた方が、ご挨拶のなかで

35年前、自分が病院に漢方を伝えにいったら、バカにされまくった。
しかし、いまは、ドクターたちも漢方を処方する時代になった。
漢方も精油も、本物は免疫、神経、ホルモン系に働きかける、大切な役割りがあることを、段々と理解されてきている。
ヤングの精油も、まさに希望に溢れ、人々の健康に欠かせないものだと思う。

と話されているのをきいて、

歴史はうごく、、、

と感じました。

自分のカラダとココロを
自分で感じ、対応できるようになるツールの一つがヤングの精油だと、実感しています。

そして、私と同じように感じておられる方も沢山いるのも事実!

アロマテラピーに興味があるかた、
自分で自分を治したり癒したりしたい方、家族のホームドクターになりたい方、
ぜひご連絡ください!

ヤングリビングの精油には

感動があります!

一緒にシェアしましょう!

長い長い文書

すんずれーしました!

iPhoneからの投稿—–

関連記事

  1. 久しぶりのスクール

  2. アロマテラピー 体験シェア会しまーす!

  3. アロマSkype講座始めます!

  4. RAKUママ会 発足!!

  5. アロマの力!

  6. アロマの使い方や効能あれこれ

  7. 新聞に取り上げていただきました

  8. スピママ会の会場探し

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。