お集まりいただきました皆さま、
本当にありがとうございました![]()
クラスの中でも、お伝えしましたが、
今回からの講座は、
難しいことは一切抜き。
日常生活に即し、感じてもらうことを第一に優先としました。
難しいことを伝えるのは、私としても簡単なことです。
でも、日常生活で、家族やパートーなーが
「前頭葉が痛い」とか
「平滑筋の動きがイマイチなんだけど、どうしたらいいの?」なんて
聴き方してこないんですよ。
今までの講座や学校の在り方は、
用意した内容を受けてもらう・・・が世の中のスタンダードでした。
でも、それでは、古いし、なんせ、現実に使えない知識の取得になるなーと言うの
が、今回、私たちが感じていたことでしたので、このクラスから
世の中のスタンダードは捨てて(笑)、
楽プレミアム独自のやり方でいこう!と考えた結果、
昨日のような
日常に即し、五感を大切にするやり方となりました。
いきなり、精油を食べさせられたので、
ビックリしたと思います(笑)!!
でも、ほんとにシダーウッドは、喉がいたいときに
効きますので、ぜひ試してほしい精油の取り方です!
(クラスで取り扱っている、食べられる精油にかぎりますので、ご注意ください!)
前半のアロマやインフルエンザの話しに続き、
みなさんでおもいおもい、香水を作っていただきました
これも、いわゆる香水を作る時のコツ、精油の情報など
世間のスクールだと、絶対に伝えることをやらないで(笑)、
まずは、みなさんの感性を重視し、お作りいただきました!
楽しかったですよーーー!
本日、参加してくださった方が、香水のフィードバックをくださったのですが、
一日たって、とてもよい香りになっていたとおっしゃっておられました。
作る時は、<豚汁形式で、何も考えずに作ったから心配だった>とコメントいただき
ましたが、まさに、左脳を動かさないで作っていただくことこそ、
私がお伝えたいことでしたので、嬉しかったです!
それから、後半はみなさんのご協力で
今悩んでいることを挙げていただき、
その上がったお題について、
みんなで考えたり、意見を交換しあう中から、
ネックになっている意識を割り出して、
それに対応する精油をご紹介しました。
この時間!!
みなさん、初対面の間にも関わらず
ココロを開いて、お題を提供してくださる方や
それについて、どんどん自分の体験などを交えて
お話しをくださる方などのお陰で
とても幅のある、有意義な時間となりました!
みんな、すごいステキに生きておられるんだなーと
私も感動して、みなさんのお話しを聞いていました!
何がおきるのか、意識せず、その場のみなさんにお任せすると、
自然と色々なことがわき出てきて、
それぞれが必要なことを学び、きがつくものなんだーと、
改めて<手放す>ことのすごさを実感しました!
ご参加いただきました皆さま、
嬉しいメッセージをお寄せいただき
ありがとうございました。
嬉しいです!
今月から12回つづきます(笑)!
集まってくださった方、みなさんが主役のクラスです。
来月もどんないいお話しが(私はお伝えするんじゃなくて、みなさんが出してくれます)
飛び出すか分かりません!
うふふ。
来月以降もみなさまのご参加をお待ちしております!
ちなみに、<手放す>のに有効に働いてくれるのが
リリースという精油です!
お試しあれ![]()
—–