google-site-verification=4bwX563psRflgJ6f15mKs8jhwI6KQkrLZz9lIPDFaiQ

体に美味しい味!

ママセラピストの<育児も仕事も直感で!>-IMG_8717.jpg

ルークの
これを食べて、
最初に言った言葉が、

なんか、カラダに美味しい味がしゅるーっ。

でした。

この正体は、

ぬかで作った、自家製ふりかけ!

以前、桶谷式オッパイ先生のところの

ご飯の会に参加したときに

私が、とーーても気に入った一品!

無農薬のお米を、精米したときに、ぬかがもったいないので、作りました!
新鮮なぬかじゃないとダメだから、なかなか作れなかったのですが、やっと、
作れました!

ぬかを炒って、
別なべで、炒っておいたゴマを、ぬかの鍋にいれます。そこへきな粉、
自然塩をいれて、まぜたら、火を止め完成!

新聞紙などにあけて、あらねつをとったら、器にいれて、テーブルへ!

焼うどんにも、あいましたよ!

ポイントは、ぬかを、しっかり炒ると、とても香ばしくなります!
うち中に、ぬかのいい香りがしました!
それと、きな粉を多めに入れると、美味しいです!

離乳食の赤ちゃんや、ちびっ子のふりかけ、

青菜のおひたしに、すりゴマの代わりに、かけてもグッド!

クッキーにまぜて焼いても!

こういう情備品を作っていると、

滋味豊かな香りや、エネルギーのお陰で

ココロも豊になります!

—–

関連記事

  1. 出会いに感謝の日々です

  2. 赤ちゃんがやってくる!

  3. 夜の探検

  4. ランミー

  5. 三人、、、

  6. リセットボタンをどんどん押すと、更に開運するという話し

  7. リフレーッシュ!

  8. 今夜の自分へのギフト

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。